釣りの魅力にはまってから、早や10余年。
色々な趣味を楽しんできたがこんなに長く楽しめる趣味は今まで出会っていない。
その中でも最近になってはまっているのがルアーを使った釣り、ルアーフィッシング。
そんなルアーフィッシングの魅力について、自分なりに語ってますw
Advertisement
生エサじゃないメリット
その魅力は、まず生エサを扱わなくていいから、手が汚れなくていい。
生エサじゃないので無闇に殺生をしなくていい(魚釣りそのものが殺生な気もするが)
そして自宅が海辺なので、エサ屋さんへ行くには海と反対方向へ行かないといけない。
それが時間ロスにつながり、時合を逃す可能性もあるんですよね。
友人と釣りに行くときは、別にいいんですが自分一人で釣りに行くときは
正直まっすぐ海に行きたい。
そう考えると選択肢はルアーしかなかったです。
何が釣れるのか⁉予想外も楽しい
あと何が釣れるかわからないのも楽しいです。
これまでルアーで釣れたのは、タチウオ、カマス、ボラ、シーバス、メッキ、カサゴ、メバル、アナハゼ、エソ…
最後の方は完全に外道w
あ、そうそう忘れてたブラックバス、ブルーギルもw
あんなおもちゃみたいな、てかおもちゃで魚が釣れることが、
人間と自然の駆け引きとも言えるべきルアーフィッシングの最大の魅力なのかと思います。
でも何というか、まだまだ腕が悪いので大物を釣ったことがないんですね。
前にも書きましたが、最大サイズは70cmくらいのボラだということをw
(タチウオは長い魚なので除く)
このブログでいつか100cmクラスのシーバスだとかブリやカンパチなどの青物が釣れた!
って報告ができたら嬉しいんですけどねw
コレクション的要素、集めて楽しい
ベイトとなる小魚を模して作られているため、サイズ感がだいたい7cm~15cmと手のひらサイズ。
なのでついつい集めてしまいたくなるんです。
気が付けばルアーのケースも何個あるんだか…。
でも、そこは結局漁具なので釣れるルアー、反応がいいルアーが一軍入りして、あまり反応がよくないルアーは物置の片隅に…
それでも買い続けてしまうわけで…
結局のところ、ルアーで一番釣られているのは釣り人なのですw
そして作る楽しみも
今までまだやったことはないのですが、ルアーって作れるんです。
色んな資料やら本やら見てきたけど、木を削ったり、鉛を溶かして型に流し込んだり。
今までは実際に塗装の剥げたルアーを塗りなおしたり、ホログラムのシートに鱗模様をつけて貼り付けたりしたことはあります。
もちろんフックが錆びたりしたら針を研がないといかないし、刺さりが悪くなったらフック交換も必要です。
そんなチマチマした作業が好きな自分にとっては釣りをする以外のそういったチューニングの時間も楽しみだったりします。
まとめると
手を汚さず、自分で作成可能なおもちゃを海に沈めて、リールで引いてくると予想外な魚が釣れるから楽しい
ってことですね!
あれ?なんか思ってたのとちがうな…w
まぁ、うだうだ言っていないで海へ行ってルアーフィッシングをすれば魅力もわかるってもんですよ!